J2249 / 2005年9月ノートパソコンハードウェアユーザーマニュアル左のマークは、本製品が電気製品または電子装置であり、地域のゴミと一緒に捨てられないことを示すマークです。廃棄の際は、地方自治体の廃棄処理に関する条例または規則等に従って下さい。
1 ノートパソコンの概要10
112.各部の名称と説明ノートパソコンの各部の名称について説明しています。
122 各部の名称と説明上面下図は、ノートパソコン本体の上面の図です。12431065987ディスプレイディスプレイはデスクトップパソコンのモニタと同じ役割です。本製品はアクティブマトリックスTFT 液晶を採用してり、デスクトップモニタと変わらないすばらしい画像を表示することができます。また、
13各部の名称と説明 2ステータスインジケータ(上面)詳細はセクション3に記載しました。ステレオスピーカー内蔵のステレオスピーカーシステムにより、特別な機能を追加せずに音楽をお楽しみいただけます。マルチメディアサウンドシステムはデジタルオーディオコントローラを搭載し、外部ステレオヘッドホンやス
142 各部の名称と説明底面下図はノートパソコン本体の底面の図です。重要:充電中や操作中は、ノートパソコンの底面は高温になります。やけどの原因となるので、ノートパソコンを膝または身体の他の部分に載せて操作しないでください。 126579834緊急シャットダウンボタンOSを正しく切ったり再起動し
15各部の名称と説明 2バッテリパックバッテリパックはACアダプタを接続すると自動的に充電し、ACアダプタが取り外されているときは、パソコンに電力を供給します。バッテリパックを装備していれば、さまざまな場所でパソコンを利用することが可能です。バッテリ駆動時間はパソコンの使用法、仕様により異なり
162 各部の名称と説明左側下の図を参照して、ノートパソコンの左側にあるコンポーネントを確認してください。1243576891394 ポートIEEE1394はSCSIのような高速なシリアルバスですが、USBのような簡単な接続機能とホットプラグ機能を備えています。IEEE1394は100∼400
17各部の名称と説明 2光学ドライブノートパソコンのモデルにより光学ドライブのタイプは異なります。CD、DVDをサポートしたものや、Recordable (R) または、Re-Writable (RW) をサポートしたものがあります。各モデルの詳細については、仕様をご覧ください。フラッシュメモ
182 各部の名称と説明背面下の図を参照して、ノートパソコンの背面のコンポーネントを確認してください。12435バッテリパック バッテリパックはACアダプタを接続すると自動的に充電し、ACアダプタが取り外されているときは、
19各部の名称と説明 2前面下図は、ノートパソコン本体の前面の図です。12警告:ディスプレイを無理に開かないでください。ヒンジを破損する原因となります。また、ディスプレイを持って、パソコン本体を持ち上げないでください。ディスプレイパネルタブ上に上げるとディスプレイパネルが開きます。12ステータ
2目次1. ノートパソコンの概要 ...5本マニュアルについて ...
202 各部の名称と説明右側下の図を参照して、ノートパソコンの右側コンポーネントを確認してください 。VOL12435768オーディオボリュームコントロールこのダイヤルで音量を調節します。ディスプレイを開いていないときも調節可能です。マークが示すように音量を調節できます。押すとミュートの切り替
21各部の名称と説明 2排気口熱を排出します。重要:紙、本、衣類、ケーブルまたはその他の物で排気口を塞がないようにしてください。オーバーヒートの原因となります。ディスプレイ(モニタ)出力D-sub 15ピンモニタポートは、モニタやプロジェクタなどの標準のVGA互換デバイスをサポートし、それらに
222 各部の名称と説明
233. 使用の手引き電源 ACアダプタを使用する バッテリパックを使用する 電源をオンにする バッテリ残量の確認 再起動 電源をオフにするキーボードを使用するスイッチ&ステータスインジケータ
243 使用の手引き注:本製品には、地域によって2芯または3芯のプラグが添付されています。3芯プラグの場合は、3芯用のコンセントまたは適応するアダプタを使用して、安全にお使いください。ACアダプタに接続したAC電源コードを、まずコンセントに接続し、その後でDCプラグをノートパソコンに接続します
25使用の手引き 3重要: ノートパソコンの電源をオンにしている時は、絶対にバッテリパックを取り外さないでください。データ損失の原因となることがあります。重要: バッテリパックとACアダプタは、本ノートパソコンに付属するもの、または本モデル用にメーカーや販売店が指定したものを使用してください。
263 使用の手引きパワーオンセルフテスト(POST)ノートパソコンの電源をオンにすると、パワーオンセルフテスト(POST)と呼ばれる一連のソフトウェア制御の診断テストが実行されます。POSTを制御するソフトウェアは、ノートパソコンアーキテクチャの固定部分としてインストールされています。POS
27使用の手引き 3バッテリの残量の確認電源オプションはWindowsのコントロールパネルにあります。この機能ではバッテリ残量をパーセンテージで正確に表示します。フル充電のバッテリで2∼3時間ノートパソコンを起動させることが可能ですが、実際は、省電力機能をどのように使うか、またCPUやメモリ、
283 使用の手引き再起動OSの設定を変更した後などは、システムを再起動するように求められます。一部のインストール手順は、再起動を可能にするダイアログボックスを表示します。システムを手動で再起動する方法は以下の通りです。[スタート]ボタンをクリックし、[終了オプション]→ [再起動]を選択しま
29使用の手引き 3キーボードを使用する彩色されたホットキー次は、ノートパソコンのキーボードにある彩色されたキーを説明します。彩色されたコマンドは、彩色されたコマンドが書かれたキーを押しながら、機能キーを押し下げることによってアクセスすることができます。注: 機能キーの位置はモデルによって異な
3目次4. ノートパソコンを使用する ...33 OS ...
303 使用の手引きキーボードを数値キーパッドとして使う 数値キーパッドはキーボードに数字が書かれた15のキーからなり、頻繁な数字入力を簡単にします。これらの2つの目的を持ったキーは、キーキャップにオレンジ色のラベルで数字が書かれてれています。数字の割り当ては、図に示すようにそれぞれのキーの右
31使用の手引き 3スイッチスイッチ&ステータスインジケータPower4 Gear ボタンPower4 Gear ボタンは、さまざまな省電力モードを切り替えます。省電力モードはノートパソコンを制御し、パフォーマンス対バッテリ時間を最大化します。ACアダプタを使用しているとき、Power4 Ge
323 使用の手引きステータスインジケータバッテリ充電インジケータバッテリ充電インジケータは、次のようにバッテリのステータスを示します。オン: ノートパソコンのバッテリを充電中です。オフ: ノートパソコンのバッテリ残量が完全になくなりました。点滅: オンのとき、バッテリの残量が10%以下でアダ
334. ノートパソコンを使用するOSポインティングデバイス記憶装置 PCカード(PCMCIA)ソケット光学ドライブ HDDモデム接続ネットワーク接続電源管理モード
344 ノートパソコンを使用するOperating System本ノートパソコンは、カスタマーチョイスでMicrosoft Windows XPなどのプレインストールされたOSを提供します。選択できるOSと言語は地域によって異なります。ハードウェアとソフトウェアのサポートのレベルは、インストー
35ノートパソコンを使用する 4重要:タッチパッドの操作には、指以外は使用しないでください。タッチパッドの表面を傷つける恐れがあります。ポインティングデバイスノートパソコンに組み込まれたタッチパッドポインティングデバイスはマウスと完全な互換性があります。タッチパッドは感圧性で稼動部分がないため
364 ノートパソコンを使用するダブルクリック/ダブルタップ - これは、選択したアイコンから直接プログラムを起動するためのものです。カーソルを実行するアイコンの上に移動し、続けて素早く左ボタンを2度押すか、またはパッドを2度タップすると、システムは対応するプログラムを起動します。クリックまた
37ノートパソコンを使用する 4タッチパッドの手入れタッチパッドは感圧式です。適切に取り扱わないと損傷します。次の注意事項を必ず守ってお使いください。 ・ タッチパッドに埃、液体、油分を付着させない。 ・ 汚れた指、濡れた指で、タッチパッドに触れない。 ・ タッチパッドやタッチパッドのボ
384 ノートパソコンを使用する記憶装置ストレージデバイスにより、ノートパソコンは文書や画像、その他のファイルをさまざまなデータ記憶装置に書き込んだり読み込んだりすることができます。このノートパソコンには、以下の記憶装置が実装されています。・ PC カード・ 光学ドライブ・ ハードディスクドラ
39ノートパソコンを使用する 4PCカードを挿入する1. イジェクトボタンを押します。ボタンが引っ込んでいる場合は、押して離すと飛び出てきます。 2. 飛び出したボタンを再び押すと、PCカードが半分ほど出てきますので、注意してソケットから引き出します。PCカードを取り出すPCカードを取り出
404 ノートパソコンを使用する光学ドライブ光学ディスクを入れる 1. ノートパソコンの電源をオンにしたまま、ドライブのイジェクトボタンを押すとトレイが半分ほど出てきます。2. ドライブのフロントパネルをそっと引きながら、トレイをスライドさせて完全に出します。光学ドライブのレンズや他の
41ノートパソコンを使用する 4ドライブ内にディスクがなくても、CDドライブ名は表示されています。CDを正しく挿入すると、ハードディスクドライブと同じようにデータにアクセスすることができます。ハードディスクドライブと違うのは、CDにはいっさい書き込みや変更ができないという点です。しかし、適切な
424 ノートパソコンを使用するフラッシュメモリカードリーダー通常は、デジタルカメラ、MP3プレイヤー、携帯電話、PDAなどのメモリカードを使用するために、メモリカードリーダーを購入する必要があります。このノートパソコンにはメモリカードリーダーが1基内蔵されており、次のフラッシュメモリカードを
43ノートパソコンを使用する 4重要: 電気的な安全上の注意として、電話ケーブルは、26AWG以上の規格のものを使用してください。(用語集を参照)注: オンラインサービスに接続しているときは、ノートパソコンをサスペンド状態、(もしくは、スリープ)にしないでください。接続が切断されます。警告:
444 ノートパソコンを使用するネットワーク接続RJ-45のコネクタを両端に使用して、一方をノートパソコン上のネットワークポートに、他方をハブまたはスイッチの末端につなぎます。100 BASE-TX の場合は、カテゴリ5 (カテゴリ3ではない) のネットワークケーブルとツイストペアケーブルが必
45ノートパソコンを使用する 4電源管理ノートパソコンには多くの省電力機能が搭載されており、バッテリの寿命を最大限に伸ばしたりTCO(Total Cost of Ownership)を削減するために使用できます。BIOSセットアップの [電源] メニューを通して、これらの機能の一部を制御できま
464 ノートパソコンを使用する電源状態の概要状態 イベントに入る イベントから出る「スタンバイ」 ・ Windowsスタートボタンを通した「スタンバイ」 ・ 任意のデバイス ・ Windowsコントロールパネルの ・ 低バッテリ
47ノートパソコンを使用する 4スタンバイ & 休止状態電源管理設定はWindows のコントロールパネルにあります。電源オプションでは、ディスプレイパネルを閉じたり、電源ボタンを押したり、スリープモードを有効にしたりする際のオプションとして、「スタンバイ」または「シャットダウン」を定
484 ノートパソコンを使用する
49付録オプション(アクセサリ)オプション(コネクション)用語集Safety Statementsオーナー情報
51. ノートパソコンの概要本マニュアルについて本マニュアルの表記について安全上の注意ノートパソコンを準備する
50A 付録オプション(アクセサリ)これらのアイテムは、必要に応じて、ノートパソコンにオプションとして追加することができます。USBハブオプションのUSB ハブを接続し、USBポートを追加するれば、1本のケーブルを通して多くのUSB周辺装置への接続/取り外しが簡単に行えるようになります。US
51付録 Aオプション(アクセサリ)これらのアイテムは必要に応じて、ノートパソコンにオプションとして追加することができます。ワイヤレスLANカードASUS WLAN PC カード(WL-107g)。 このワイヤレスLAN アダプタは、ノートパソコンのPCMCIA Type II スロットに差し
52A 付録オプション(コネクション)これらのアイテムは、必要に応じて、サードパーティからお求めになることができます。プリンタ接続1つまたは複数のUSBプリンタを、任意のUSBポートに同時に接続できます。
53付録 A用語集ACPI (Advanced Configuration and Power Management Interface)コンピュータシステムの統合的電源管理方法の規格。APM (Advanced Power Management)コンピュータシステムの節電方法の規格。AWG (
54A 付録Byte (Binary Term)バイト:8bit で1Byte である。「B」とも書く。Clock Throttlingチップセットが持つ、CPUのクロックを制御する機能。節電・温度管理・CPU速度の制御を行う。CPU (Central Processing Unit)中央演算
55付録 AKensington® LocksKensington®は、コンピュータのセキュリティ関連商品を取り扱っているメーカーである。Notebook PCを持ち去られないように金属製ワイヤで固定することが出来る製品がある。また、対象物を動かした時に音で警報を発する機能を持つ製品もある。(
56A 付録POST (Power On Self Test)ポスト:電源投入時の自己診断。コンピュータの電源を入れた時、一番最初に実行される。POSTは、メモリ・マザーボード回路・ディスプレイ・キーボード・ディスクドライブおよび他の入出力装置をチェックする。RAM (Random Acces
57付録 ADeclarations and Safety StatementsDVD-ROMドライブ情報ノートパソコンには、オプションでDVD-ROMドライブまたはCD-ROMドライブが付いています。DVDタイトルを表示するには、DVD再生ソフトウェアをインストールする必要があります。DVD
58A 付録内蔵モデムの適応規格The Notebook PC with internal modem model complies with JATE (Japan), FCC (US, Canada, Korea, Taiwan), and CTR21. The internal mode
59付録 ACTR 21 を採用する国(英文)Country Applied More TestingAustria1 Yes No Belgium Yes No Czech Republic
1 ノートパソコンの概要6本マニュアルについて本書は、ノートパソコンのユーザーマニュアルです。本書では ノートパソコンの構成部品の説明やその使い方について説明します。本書は以下の章から構成されています。1. ノートパソコンの概要 ノートパソコンと本ユーザーマニュアルの概要です。2.
60A 付録(Reprinted from the Code of Federal Regulations #47, part 15.193, 1993. Washington DC: Office of the Federal Register, National Archives and Re
61付録 AFCC Radio Frequency Interference RequirementsMPE Statement: Your device contains a low power transmitter. When device is transmitted it sends
62A 付録France Restricted Wireless Frequency BandsSome areas of France have a restricted frequency band. The worst case maximum authorized power indo
63付録 AUL Safety NoticesRequired for UL 1459 covering telecommunications (telephone) equipment intended to be electrically connected to a telecommun
64A 付録Nordic Cautions (for Notebook PC with Lithium-Ion Battery)CAUTION! Danger of explosion if battery is incorrectly replaced. Replace only with
65付録 AService warning labelWARNING: Making adjustments or performing procedures other than those specified in the users manual may result in hazard
66A 付録 Danish Dutch English French German Italian Portuguese SpanishCTR 21 Approval (for Notebook PC with built-in Modem)Japanese Notice本装置
67付録 A
68A 付録オーナー情報テクニカルサポートを受けるときの参照用にパソコンの情報を記録しておいてください。ここにパスワードを記載した場合には、本書の取り扱いにご注意ください。名前: ____________________________________________ 電話番号: _____
7ノートパソコンの概要 1安全上の注意ノートパソコンを末長くお使いいただくために以下の注意事項を守ってください。本マニュアルに記載されていない事項については、専門家に任せてください。損傷のある電源コードや周辺機器を使用しないでください。本体のお手入れに、シンナー・ベンジンなどの化学薬品を使用し
1 ノートパソコンの概要8運搬時の注意ノートパソコンを持ち運ぶ場合は、電源をオフにし、すべての外部周辺機器を取り外してください。電源がオフになるとハードディスクの表面を守るため、ハードディスクドライブのヘッドが戻ります。ノートパソコンを移動するときは、必ず電源をオフにしてください。キーボードや
9ノートパソコンの概要 1ノートパソコンを準備する ノートパソコンの基本的な取り扱い方の説明です。1. バッテリパックの取り付け3. ディスプレイを開く 4.電源をONにする2. AC電源アダプタの接続電源ボタンを押して離します。(Windows XPでは、このボタンはノートパソコンの電源を
Komentarze do niniejszej Instrukcji